図巧8番 13

9日目(12月15日)Part 2

図22から多岐にわたる変化を読み切る。

再掲図22

41玉は32桂成の1手詰。31玉は21歩成。52合は同桂成~21歩成~22金。

よって図22では62合(移動合含む)と82合のいずれか。今日は62合を片付けよう。

・62金銀合は同竜~43金~52金(銀)
・62馬は同竜~43金~52桂成
・62角は43金、41玉、32桂成が逆モーションで気付きにくい。以下同金、42歩以下全部バラして簡単

というわけで62桂香歩合になる。
62は歩合に仮置きし、43金~52桂成~53金で図25。

図25

(1)51玉は42香成
(2)31玉は42香成、同馬(22玉は13角、同香、同歩成、同玉、23桂成、14玉~16香~24成桂)、同金、同玉、62竜、52合、43銀成
(3)42合は同香成で(2)同様
(4)43合は、金銀合なら同香生~42金(銀)で(2)同様になるので桂歩合。次いで52金、31玉(同玉は43銀成~72角~93角)、42金。以下22玉は前述の13角がある。
(5)44中合は同香で(1)~(4)に無関係
以上の変化は62合が桂香歩どれでも成立。

あとは45合が残った。45桂の移動合は33に逃げ道ができるわけではないので無効。

(6)45歩合と仮置き。同香、同桂、52金、同玉(31玉は42角~33角打)、43銀成で図26。45合によって持駒の歩は桂香に変動しうる。

図26

(ア)同玉は34角、53玉、44と
(イ)41玉は52角~21歩成~32成銀~23角
(ウ)61玉は、持駒桂なら72角~42角~53桂。持駒歩なら72角、51玉、24角!、33桂香合、同角成、同歩、52歩、42香or53桂~21歩成~32金~23桂生
(エ)51玉が難しい。42成銀、同玉、62竜(図27)。

図27

31玉は42角~33角打。41玉は52角~51竜~23桂成。よって52合が必要。

図27での持駒歩2枚は2枚とも仮置きの合駒であり、桂桂・桂歩・歩歩の可能性を考える必要がある。しかも52合も不明。

図27で桂を持っていれば34桂で
・31玉は21歩成
・41玉は、歩があれば42歩、桂があれば53桂、同銀、52角
・33玉は24角~42角成
・43玉は44金を防いで52桂合になり、そのとき自分の持駒は桂桂ではありえない(桂が5枚になる)。よって歩を持っており、44歩。

よって図27では持駒歩歩と考えて良く、
(a)52金合は51角、41玉(31玉は21歩成~22歩~23歩)、52竜~41角
(b)52銀香歩合は53角~42歩~21歩成~22歩~13角、同香、同歩成、同玉、14香(図28)。

図28

以下同玉、64竜~24竜~27金。これを防いで桂合がある。
(c)52桂合は53角で
・33玉は44角成、同桂(42玉は53角~42歩~51竜)、同金~34桂
・41玉は42歩~51竜~23桂成

62合の変化がやっと片付いた。
明日は82合をやる。こっちはもっと難しい。

つづく

ブログトップに戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です